|
[金華山と岐阜城]
斎藤道三、織田信長らの城であった岐阜城(稲葉山城)は、
岐阜市内からならどこからでも見られるのではないかと思えるほど
信じられない場所に聳えている。
標高約329mの金華山の上に建つ。(旅人)
<<戻る
|
|
[岐阜城近くまで伸びるロープウェー]
急勾配の山を本来なら歩いてヘトヘトになりながら登りたかったが、
それ程時間もないのでロープウェーでシャーと運んでもらった。
わずか3分。(旅人)
<<戻る
|
|
[岐阜城天守閣]
ロープウェーを降りてから天守閣へ登る5分程の道でさえ
細くまた勾配もあり、改めてよくこんな場所に城を築いたものだと
感動せずにはいられなかった。(旅人)
<<戻る
|
|
[岐阜城天守閣内]
岐阜城の最上階。
とても城の中とは思えない程コンクリートの無機質な造り。(旅人)
<<戻る
|
|
[岐阜城天守閣から] 天守閣から見渡せる景色は素晴らしかった。
あの道三や信長も眺めた場所かと思うと感慨深い。(旅人)
<<戻る
|
|
[天守閣の石垣]
天守閣は昭和31年に造られたものとパンフレットに書かれていたが、
土台になっている石垣はどうなのか受付の女性に聞くと、
石垣の多くも新たに作られたようで当時から残っている石垣は一部。
教わった付近へ行くと確かに、他とは色が明らかに違う石垣があった。
わずかだが本物を見られて良かった。(旅人)
<<戻る
|
|
[長良川の鵜飼]
全国にわずか9名しかいない鵜匠。(内6人が岐阜にいる)
実は宮内庁に属すると聞いて驚いた。
鵜匠は、宮内庁の職員になるわけだ。(旅人)
<<戻る
|
|
[長良川の鮎の塩焼き]
長良川の上にプカプカ浮かぶ屋形船。
そこへ焼きたてのプリップリの鮎の塩焼きが届いた。
すばらしい!!!(旅人)
<<戻る
|